


幼少より踊りを学び、TV・舞台等で活躍した後、ベリーダンスを小松芳に師事。
エジプシャンからターキッシュロマ、小道具を使った独自のフュージョンまで、
幅広いジャンルを踊れる日本では希少な存在である。
卓越した技術とエレガントで華やかなパフォーマンスで、
来日トップダンサーの日本人ゲストダンサーとして年間数多くの舞台に出演。
また、指導力と振付にも定評があり、全国でWSを開催する人気講師でもある。
そしてその活躍は国内だけではなく海外にまでおよび、
各国でショーやWS講師としてよばれるなど、国際的にも活躍。
自身のDVD「ポイベールベリーダンス (商標登録出願中)」は、日本人初の海外供給の快挙を果たす。
2017年秋、エジプトのベリーダンスフェスティバルCamp Neghmに、ゲスト講師・ガラショー出演ダンサーとして招聘。
「誰でも踊れるようになる」をモットーに、
横浜にて2007年、IzumiOrientalDanceStusioを開校。
札幌校、名古屋校も立ち上げ、
幅広い層へのベリーダンスの普及に力を注いでいる。
日本ベリーダンス連盟理事
韓国ワールドベリーダンスコンベンション日本人特別審査員
東京国際ベリーダンスコンペティション審査員
日本芸能実演家団体協議会正会員
天皇陛下御即位三十周年奉祝委員会役員
東京都ウィメンズプラザ主宰「癒しのベリーダンス」監修
公益法人横浜市体育協会 ベリーダンスレッスン監修
特別支援学級ベリーダンスレッスン指導監修
男女参画共同企画センター 市民フォーラム「健康のためのベリーダンス」監修
フィットネス向けエクササイズプログラム「ベリーシェイプ」監修
朝日カルチャーセンターベリーダンス講座監修
よみうりカルチャーセンターベリーダンス講座監修
東急BEカルチャーセンターベリーダンス講座監修
株式会社ハイパーフィットネスベリーダンスレッスン監修
セントラルフィットネスプラザベリーダンスレッスン監修
韓国ワールドベリーダンスコンベンション日本人特別審査員
東京国際ベリーダンスコンペティション審査員
日本芸能実演家団体協議会正会員
天皇陛下御即位三十周年奉祝委員会役員
東京都ウィメンズプラザ主宰「癒しのベリーダンス」監修
公益法人横浜市体育協会 ベリーダンスレッスン監修
特別支援学級ベリーダンスレッスン指導監修
男女参画共同企画センター 市民フォーラム「健康のためのベリーダンス」監修
フィットネス向けエクササイズプログラム「ベリーシェイプ」監修
朝日カルチャーセンターベリーダンス講座監修
よみうりカルチャーセンターベリーダンス講座監修
東急BEカルチャーセンターベリーダンス講座監修
株式会社ハイパーフィットネスベリーダンスレッスン監修
セントラルフィットネスプラザベリーダンスレッスン監修

東京国際ベリーダンス コンペティション審査員
韓国ベリーダンス コンベンション特別審査員
フィットネス派遣企業のインストラクター研修
トークショー@福井
The One コンペティション審査員
Dina,Randa,Aida,Oritなど、数々の海外トップダンサーの来日公演に出演
沖縄 和太鼓の林英哲との即興パフォーマンス
名古屋 WorldDanceFestival
横浜 エジプト大使館後援イベント
バーレーン大使館にて
エジプト人歌手 Safa Faridとの共演
ナイルグループ講師 Ahmed refaatとの共演
ジプシーダンサーと即興
大阪・名古屋・福岡・札幌・沖縄・仙台・福井・岡山・高知・滋賀・富山 など全国各地で、 毎年15回以上のWSやショーに招かれる
中国 BDF
オープニングガラショー中国 BDF
ポイベールWSドイツWS
3都市をまわるドイツでは日本人らしい丁寧な教え方が話題に
フランス Izumi Show
シアトル
日本商工会主催
和太鼓との共演アメリカ西海岸各地で開催されたポイベールWS
DVDが大好評バイエルン地方
ゾンネブルグ劇場にてエジプトにて
立ち行かないフリーランス・東洋経済5月号に掲載
カーテンを閉める
東洋経済5月号に掲載フリーランス補償の為に尽力
2020.3.12厚生省にて記者会見
2020.3.12厚生省にて記者会見
2009年 フジテレビ “スーパー特ダネ”仕事と家庭を両立させるスーパー主婦として
2011年 TVKテレビ “ありがとッ!” スタジオに女子アナさんが取材体験
2011年 TVKテレビ “キッズ劇場 NEO” 歌のおねえさんにベリーダンスを
2008年 アットニフティ企画 “ベリーダンスでキリっとくびれ!!” インストラクターAC ALIがムーブメントを紹介
2012年 “Bellydance Ultimate Tokyo 3” Farasha Sachi Izumi 3人の超人気女神のショー&メッセージ
2012年 “ベリーダンスの官能” ダンサー33人の軌跡と証言
2011年 シティリビング誌のお稽古特集で取り上げられました。
2011年 “ベリーダンスジャパンVol.16 ~教えて先生! 振付の覚え方~” 3ページに渡り解説
2012年 神奈川新聞 横浜で輝く女性を取り上げる「ヨコハマなでしこ」
2014年 ベリーダンスジャパンVol.34 ワークショップ特集
Izumiのポイベール特集
2016年2011年 “ベリーダンスジャパンVol.38 ~みんなのお悩み解決クリニック~”
2017年ベリーダンスジャパンVol.40 Izumiの医療・福祉・教育の場にベリーダンス普及する活動が取り上げられました。
2019年2月、日本のベリーダンサーとして紹介
読売テレビ「ビートップスでお買物」 yomiとスタジオ生が出演!

アルテミスよりの推薦文
Izumi is a lovely dancer. She has studied many subjects extensively with me. I
zumi has studied: Turkish Romany (Gypsy) dance, Turkish Oriental dance, theatr
ical fusion skirt dance, rhythms, veil, taksim, drum solo, floor work, arms an
d hands, improvisation skills, cengi dance, zills and history and culture with
me. Izumi is graceful and elegant, powerful and passionate and I would recomm
end her without hesitation to teach and perform all of these subjects.
Artemis Mourat, MA, MSW LCSW-C
Izumiは素敵なダンサーです。彼女は私から様々な事柄を広範囲に渡って学びました。
Izumiが学んだことは、 ターキッシュ・ロマ(ジプシー)ダンス、ターキッシュ・オリエンタル・ダンス、 舞台用のフュージョン・スカート・ダンス、リズムについて、ベールの使い方、 タクシームの踊り方、ドラムソロの踊り方、フロアワークについて、 アームスと手の使い方、即興で踊るための技術、チェンギダンス、ジル、 そして、文化と歴史を私から学びました。
Izumiの踊りは、優雅で上品な上、力強く情熱的です。
私はIzumiに、上記の全ての内容を指導すること、そしてパフォーマンスすることを、 ためらうことなく薦めることが出来ます。
アルテミス
Artemis Mourat, MA, MSW LCSW-C
Izumiは素敵なダンサーです。彼女は私から様々な事柄を広範囲に渡って学びました。
Izumiが学んだことは、 ターキッシュ・ロマ(ジプシー)ダンス、ターキッシュ・オリエンタル・ダンス、 舞台用のフュージョン・スカート・ダンス、リズムについて、ベールの使い方、 タクシームの踊り方、ドラムソロの踊り方、フロアワークについて、 アームスと手の使い方、即興で踊るための技術、チェンギダンス、ジル、 そして、文化と歴史を私から学びました。
Izumiの踊りは、優雅で上品な上、力強く情熱的です。
私はIzumiに、上記の全ての内容を指導すること、そしてパフォーマンスすることを、 ためらうことなく薦めることが出来ます。
アルテミス
